福岡市博多区 レンジフード交換+トイレ修理|お掃除しやすいレンジフードに交換
ガスレンジフードを交換しました!
富士工業の ASR-3A-6026BK特注 に交換し、梁の部分をカットして設置しました。
✅ スタイリッシュなスリム型レンジフード
✅ フード部の厚さはわずか35mm
✅ ラインLED照明(昼白色)搭載で明るく照らす
✅ お手入れしやすい設計(フード内のカドを減らし、掃除が簡単)
トイレのフロートゴム玉を交換しました!
LIXILの取替用フロートゴム玉大(TF-10R-L) に交換しました。
フロートとは?タンクの中にあるゴム製の弁で、水を流す際に開閉する役割を持っています。
フロートを交換する理由
🔹 水漏れを防ぐ
・フロートが劣化すると、水が便器にチョロチョロ流れ続けることがあります。
・交換することで無駄な水漏れを防ぎ、水道代の節約につながります。
🔹 適切な水の流れを維持
・摩耗や変形により水量が適切でなくなることがあります。
・交換すると、スムーズに水が流れるようになります。
🔹 悪臭やカビを防ぐ
・水漏れが続くと封水が薄くなり、排水管の臭いが上がることがあります。
・タンク内の湿気が多くなるとカビが発生しやすくなります。
🔹 トイレの寿命を延ばす
・定期的なメンテナンスで、トイレ全体を快適に長く使えます。
フロート交換のタイミング
✅ 5~10年程度使用している
✅ タンクの中で水が止まらない、便器内にチョロチョロ流れ続ける
✅ ゴムの部分が変形・ひび割れしている
施工前
画像をクリックすると拡大表示されます。


施工後
画像をクリックすると拡大表示されます。

リフォームデータ
スクロールできます
施工場所 | 福岡市博多区 I様邸 |
---|---|
リフォーム箇所 | ガスレンジフード交換、トイレフロート交換 |
リフォーム期間 | 2日 |
物件概要 | マンション |
使用材料 | LIXILの取替用フロートゴム玉大(TF-10R-L) | レンジフード: ASR-3A-6026BK特注 (梁の部分カット)
施工費用 | 13.1万円(税込) |