福岡市博多区で内窓・給湯器を一新!省エネ効果の高い住宅設備リフォーム事例をご紹介
断熱・給湯――毎日の暮らしを支える設備を一新し、快適さと省エネ性能を格段に向上させた施工事例をご紹介します。
■ 内窓設置で夏も冬も快適なリビングへ
採用製品:YKK AP プラマードU(Low-Eガラス Sクラス)
「内窓リフォームで室内温度を安定させたい」とのご要望を受け、高性能内窓「プラマードU 」を設置しました。
SクラスのLow-Eガラスは、遮熱性と断熱性のバランスに優れ、冷暖房の効率を高めながら、快適な室内環境を実現します。
※内窓補助金は申請中です。
■ お風呂タイムをもっと快適に!高効率給湯器に交換
採用製品:ノーリツ エコジョーズ GT-C2072SAW(20号)
従来型からエコジョーズタイプへ交換し、給湯効率を大幅アップ。
ガス代も節約できるようになりました。
施工前
画像をクリックすると拡大表示されます。


施工後
画像をクリックすると拡大表示されます。

Low-E(ローイー)ガラスとは?
ガラスに特殊な金属膜をコーティングした断熱性の高いガラスです。熱の出入りを抑える性能を持ちます。
冬は室内の熱を逃がさず、夏は外からの熱を遮るため、冷暖房効率がアップし、結露も抑えられます。
省エネと快適性を両立できるガラスです。
施工前
画像をクリックすると拡大表示されます。


施工後
画像をクリックすると拡大表示されます。

エコジョーズとは?
従来のガス給湯器では、お湯を沸かす際に発生する高温の排気熱(約200℃)をそのまま大気中に放出していました。エコジョーズは、この排気熱を再利用することで、少ないガス量で効率よくお湯を沸かすことができます。これにより、給湯熱効率は従来の約80%から約95%へ向上し、ガス使用量の削減につながります。
従来よりもガス使用量を減らせるため、光熱費の節約やCO₂削減に効果があります。
環境にも家計にもやさしい給湯器です。
リフォームデータ
スクロールできます
施工場所 | 福岡県博多区 Ⅰ様邸 |
---|---|
リフォーム箇所 | 内窓、給湯器、浴室暖房乾燥機 |
リフォーム期間 | 1日 |
物件概要 | マンション |
使用材料 | ノーリツ エコジョーズ GT-C2072SAW(20号) | 内窓:YKK AP プラマードU(Low-Eガラス Sクラス)
施工費用 | 約45.6万円(税込) |
内窓補助金 | 内窓補助金申請中 |