福岡市南区で玄関をスマートキー化!ファミロック電池式×浴室暖房付きTOTOサザナ施工事例
玄関ドアは、**LIXILリシェント K4 M28(カラー:クリアダーク)**に交換しました。
重厚感のある木調のクリアダーク色が、建物全体の雰囲気を引き締めています。
縦スリットのガラスをバランスよく配置したデザインで、外からの視線をほどよく遮りながら、必要な光だけをやさしく取り込みます。
リシェントK4は「2ロック仕様(上下2ヵ所施錠)」が標準仕様。
ピッキングに強いディンプルキーや、こじ開け対策の鎌付きデッドボルトなども採用されています。
また、「浴室暖房を付けたい」というご希望から、**TOTOのシステムバス〈サザナ〉**へリフォーム。
寒い冬場でも快適に入浴できるよう、断熱窓と浴室暖房乾燥機を設置。
入浴前に浴室をあたためておくことで、ヒートショックの予防にもつながります。
また、乾燥機能を使えば雨の日でも洗濯物を干すことができ、衣類がしわになりにくいので便利です。
デリケートな衣類もやさしく乾かせるため、日常使いの快適さがぐっと広がります♪
施工前
画像をクリックすると拡大表示されます。


施工後
画像をクリックすると拡大表示されます。

ファミロック電池式の玄関になりました
🔋 ファミロック電池式とは?
「ファミロック」はLIXILのスマートキーシステム。
ドアのハンドルに近づくだけで自動で施解錠できるので、荷物を持っていてもラクに出入りができます。
電池式なので電源工事は不要。後付けでも配線を気にせずスマート化が可能です。
もちろん、手動キーも併用できる安心設計です。
施工前
画像をクリックすると拡大表示されます。


施工後
画像をクリックすると拡大表示されます。

アクセントパネルには人気のクレアライトグレー(鏡面)を使用し、明るく高級感のある浴室に仕上がました。
窓は少し小さくして、YKK AP マドリモ 断熱窓(引違い窓)を取り付けました。
浴室暖房乾燥機
画像をクリックすると拡大表示されます。

お掃除ラクラクカウンター
画像をクリックすると拡大表示されます。


お掃除ラクラクカウンターの人工大理石は、表面に特殊処理された親水層の効果で、汚れが落としやすくなっています。
また、カウンターの奥まで手が届く形状で、お掃除がしやすいです。
お客様の声


リフォームデータ
| 施工場所 | 福岡市南区 K様邸 |
|---|---|
| リフォーム箇所 | 浴室、玄関ドア |
| リフォーム期間 | 5日間 |
| 物件概要 | 戸建て |
| 仕様材料 | 玄関: LIXIL リシェント K4 M28 両開きタイプ(カバー工法)、ファミロック電池式、(クリアダーク)、ステンレス曲げ物(玄関土間取合) 浴室:TOTO サザナ ユニットバス 1620サイズ、浴槽:人造大理石浴槽(スクエアホワイト)、アクセントパネル:クレアライトグレー、床:ホワイトラグ調、キレイアップカウンター(ホワイト)、手摺・収納(ホワイト)、2室暖房換気扇、 外窓:YKK AP マドリモ 断熱窓(引違い窓) 内装:洗面所側クロス貼替え(SP-9770) |
| 施工費用 | 238万円(税込) |
