福岡市城南区の水まわりリフォーム事例|TOTO WYシリーズ浴室&モリス壁紙でおしゃれな空間へ
「お掃除の負担を少しでも減らしたい」――水まわりのリフォームをご検討される方からよくいただく声です。
今回ご依頼いただいたお客様も同じお悩みをお持ちでしたが、最新のTOTO製品を取り入れることで、お掃除がラクになり、清潔で快適な空間を手に入れられました。
施工前
画像をクリックすると拡大表示されます。


施工後
画像をクリックすると拡大表示されます。

お風呂は TOTO WYシリーズ Kタイプ 1316 に交換しました。
木目調の明るいパネルがアクセントとなり、ぬくもりを感じる落ち着いた空間に仕上がっています。
ゆるリラ浴槽
頭・首・背中を支える設計で、自然とリラックス姿勢がとれるTOTO独自の浴槽。
お掃除ラクラクほっカラリ床
内側にクッション層を備えた柔らかい床。断熱性が高く、冬でも冷たさを感じにくい。水はけも良く、お掃除も簡単。
お掃除ラクラク排水口(抗菌・防カビ仕様)
ヘアキャッチャーに髪がからみにくい構造で、清掃がラクに。
カラリと乾く壁・天井
汚れが付きにくく落としやすい仕様。日々の手入れが簡単。
スッキリドア(カビが付きにくいゴムパッキンレス)
ドア縁にゴムパッキンがなく、カビや汚れが溜まりにくい。
節水シャワー(コンフォートウェーブシャワー)
省エネ性と浴び心地を両立。少ない水でもしっかり広がる水流。
魔法びん浴槽(高断熱浴槽)+断熱ふろふた
4時間で2.5℃以内の温度低下(JIS基準)を実現。追い焚きが減り、省エネにつながる。
施工前
画像をクリックすると拡大表示されます。


施工後
画像をクリックすると拡大表示されます。

トイレは TOTO ピュアレストEX(手洗い付き) を設置しました。
楕円を基調としたやわらかなデザインで、凹凸が少ないためお掃除もラクにできます。
さらに「トルネード洗浄」「フチなし形状」「セフィオンテクト」といった機能で、汚れにくく、落ちやすい工夫が施されています。
壁紙には、ウィリアム・モリスの定番柄 Willow Bough(柳の小枝柄)/型番:FE76002 を使用。
インクだまりやかすれ感、マットな風合いなど、細部にまでこだわって作り込まれたデザインです。
床はテラコッタ調で温かみがあり、壁紙との相性も抜群。落ち着いた雰囲気でリラックスできます。
施工前
画像をクリックすると拡大表示されます。


施工後
画像をクリックすると拡大表示されます。

洗面化粧台は TOTO オクターブライト に交換しました。
上から吐水するタイプなので水栓まわりが汚れにくく、清潔を保ちやすい仕様です。
さらに収納は2段の引き出しタイプとなり、奥にしまった物も出し入れしやすくなりました。
鏡の裏には洗面用具を整理整頓できるスペースがあり、空間をすっきりと保てます。
壁紙には、モリスの「レモン」や「フルーツ」が描かれたデザイン(サンゲツ 型番:FE76001)を採用。おしゃれで華やかな雰囲気になり、毎日の身支度も明るい気分で始められそうです。
さらに、新しく設けた ニッチ収納 は、以前あった収納より奥行きを広げ、タオル類などを置けるようにもなりました。壁と一体化しているので圧迫感がありません。
お客さまの声


リフォームデータ
施工場所 | 福岡市城南区 S様邸 |
---|---|
リフォーム箇所 | 浴室、トイレ、洗面 |
リフォーム期間 | 5日間 |
物件概要 | マンション |
仕様材料 | トイレ:TOTO ピュアレストEX(手洗い付き)、(クロス:サンゲツ FE76002) 床材:テラコッタ調フロア 洗面:TOTO オクターブライト(W900・H1850)(クロス:サンゲツFE76001) 床材:テラコッタ調フロア 新設:ニッチ収納 | 浴室:TOTO WYシリーズ Kタイプ 1316
施工費用 | 162.3万円(税込) |