デッドスペースをなくす!収納に可動棚&おしゃれクロスで理想の収納空間
収納に可動式の棚板を付けました。
納戸は収納スペースとしてとても便利ですが、うまく活用しないとデッドスペースが生まれやすい場所でもあります。納戸を有効に使うのにおすすめの、可動式の棚板を設置しました。
収納の壁には柄のあるクロスを貼りました。
普段は閉めている納戸ですが、扉を開けた瞬間におしゃれなクロスが目に入ると、気分が上がります♪
派手な柄に挑戦しづらい場合でも、納戸ならアクセントを加えることができます。
1. 可動式棚板のメリット
① 収納の自由度が高い
可動式棚板は高さを自由に調整できるため、収納するものに合わせてスペースを最適化できます。
② デッドスペースを減らせる
固定棚だと中途半端な隙間ができることがありますが、可動棚ならその心配がありません。収納物の増減に応じて棚板の位置を変えられるので、スペースを無駄なく使えて、収納力もアップします。
パントリー
画像をクリックすると拡大表示されます。

玄関収納
画像をクリックすると拡大表示されます。

小花柄のクロス
画像をクリックすると拡大表示されます。

フランスのアンティークなパターンをネイビーで表現。
ヘリンボーン柄のクロス
画像をクリックすると拡大表示されます。

V字や逆V字を交互に組み合わせたおしゃれな模様。
リフォームデータ
スクロールできます
施工場所 | 福岡市南区 K様邸 |
---|---|
リフォーム箇所 | 納戸 |
物件概要 | 戸建て |
使用材料 | ≪玄関≫可動式用棚板 H18×D250×W800 5枚、可動式用棚 H18×D350×W500 11枚、可動式用棚板 H18×D450×W400 12枚、可動式棚柱(背面支持) シルバー シングル 6本、可動式棚柱(背面支持) シルバー ダブル 2本、可動式ブラケット シルバー D250 5セット、可動式ブラケット シルバー D350 11セット、可動式ブラケット シルバー D450 12セット、副材費一式 (壁補強・同上取付工事 ※材工共 一式) ≪食品庫≫可動式用棚板 H18×D250×W450 7枚、可動式用棚板 H18×D350×W800 7枚、可動式棚柱(背面支持) シルバー シングル 4本 (副材費一式壁補強・同上取付工事 ※材工共 一式) | 可動棚: